主婦でもできる!ココナラAI画像副業で月10万円稼いだ3児のママの実体験【インタビュー】 

当ページのリンクには広告が含まれています。
主婦でもできる!ココナラAI画像副業で毎月10万円稼ぐ3児のママの実体験【インタビュー】 

あなたはAI画像生成という言葉にどんなイメージを持っていますか?

「アダルト画像を作るもの」「私には無理そう」――そんなふうに思い込んでいる人も多いのではないでしょうか。

けれど実は、AI画像生成はアダルトだけではありません。広告やSNSのアイコン、ブログ用のイラストなど、ノンアダルトでも幅広い活用法があります。

今回は、ココナラでノンアダルトのAI画像制作に取り組み、わずか3カ月でプラチナランクを達成した えみさん にインタビューを行いました。

えみさんは3児のママで、本業をこなしながら副業で毎月10万円以上を稼いでいます。


「AI画像生成で収入を得たいけど、アダルト系は避けたい」と考えている方には、役立つヒントが詰まっています。ぜひ最後までお読みください。

目次

ココナラAI画像副業を始めたきっかけと背景

── えみさんが副業を始めようと思った理由を教えてください。
えみ:副業を探していた当初は「AI画像=アダルト案件ばかり」というイメージが強くて、正直抵抗がありました。
Kindle出版や物販、台本制作など、いろいろ試したのですが成果が出ず……。そんなときに「ココナラなら非アダルト案件でも勝負できる」と知ったんです。
家族の前でも安心して取り組める仕事だと感じ、挑戦を決めました。

主婦でもできた!ココナラAI画像で月10万円を稼ぐまでの道のり

ココナラ公式サイトより

── 活動開始から3カ月でプラチナランクとのことですが、どのように進めたのでしょう?
えみ:まずはアカウントを作って、プロフィールとポートフォリオを整えました。特に「非アダルト案件向け」という点を意識しましたね。
最初は価格を低めに設定して依頼を受けやすくし、実績づくりを優先しました。その結果、依頼が少しずつ増え、3カ月目には月10万円を超える売上を継続できるようになりました。

さりな

ココナラのプラチナランクは直近3カ月の販売額が10万円以上をはじめとした、いくつかの条件を満たした人だけに付与されるんですよ!

三児のママが実践した、ココナラAI画像副業の最初の1カ月

── 最初の1カ月はどんな取り組みをされたんですか?
えみ:アカウント開設と出品準備に加えて、出品ページを作り込むことに力を入れました。
依頼が来やすい価格設定を工夫して、まずは「1件受けること」を目標にしましたね。

始めは、ココナラで実績を出しているフラットさんのTipsを参考にしました。えみ流の詳しいやり方やプロンプト例は、noteで公開しています。今回のnoteには秘密のクーポンもつけましたので、ぜひ活用してもらいたいですね。

子育てと両立しながら取り組むココナラでのAI画像副業の工夫

── 三児のママでありながら副業を続けられる秘訣は?
えみ:夜は子供と一緒に寝て、朝3時〜4時に起きて朝活をしています。子供の宿題を見ながらPC作業をしたり、家事の合間にスマホでプロンプトを考えたりと、「すきま時間」を活用しています。

また、副業を始めたことでダラダラスマホを触る時間が減り、自然と効率が良くなりました。家事は電気圧力鍋や食洗機を使ったり、夫と分担したりして時短を意識しています。

ココナラのAI画像で実感した成功エピソードと学び

── 印象に残っているエピソードはありますか?
えみ:最初の頃は「私にできるかな」と不安で、問い合わせがあってもすぐに返事できないことがありました。
でも実際に受けてみると「思ったよりできる!」という依頼が多かったんです。

やる前から「自分には無理」と思い込んでいたことを反省しました。完璧を求めすぎず、実践しながらスキルを磨くことが大切だと実感しましたね。

ココナラにおけるAI画像副業のノウハウとは?

── noteでAI画像のノウハウを公開されたと聞いたのですが、どんな内容を書かれているのですか?
えみ:「非アダルト案件でも安定収入が得られる」ということを知ってほしくて書きました。
特に、家族や職場に知られても困らない副業をしたい主婦やワーママ、どうやってココナラで稼げばいいのか分からない副業初心者の方に読んでいただきたいです。

noteには初心者でもすぐに使える特典をたくさん用意しました。

  • スマホで使える画像生成ツール5選
  • 真夏の美女プロンプト10選
  • 案件応募テンプレート
  • フラットさん秘密のクーポン
  • かなまるさんのコミュニティ「AI Sync ルームメイトのお部屋」特典

── 最後に、アスハピナビの読者にメッセージをお願いします。
えみ:副業って種類が多くて、何から始めればいいか迷う方も多いと思います。私もいろいろ試した結果、AI画像生成にたどり着きました。

三児の子育てをしながら、そして本業で働きながらでも取り組める方法なので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

noteには、私がクライアントワークに取り組む時に特に大切にしていることもたくさん詰め込みました。まずは無料部分だけでも覗いてみてくださいね。

ココナラのAI画像副業で広がる可能性

三児の母でありながら本業もこなし、ココナラのAI画像生成で毎月10万円以上を稼ぐえみさん。
パワフルな印象とは裏腹に、語り口はとても優しく落ち着いていました。

次はUdemy講座に挑戦するとのこと。ますます目が離せませんね。

えみさんのX(旧Twitter)はこちら

さりな

えみさん、インタビューにご協力いただきありがとうございました。

アスハピナビでは、インタビューのご協力者を募集しています。
興味のある方はぜひ、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

副業や在宅ワークに挑戦している方、ココナラやAI活用で活動している方、大歓迎です!

【こちらでも情報を発信しています】
📩 最新情報・登録者全員に無料プレゼント実施中
LINE公式アカウント

📣 日々の気づきや発信
X(旧Twitter)@sarinaashapi

📚 読み物・教材まとめ
note

🎙 気軽なトーク配信
stand.fm ラジオチャンネル

主婦でもできる!ココナラAI画像副業で毎月10万円稼ぐ3児のママの実体験【インタビュー】 

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

未経験の専業主婦からWebライターへ。
在宅副業に挑戦したい主婦を応援しています。
時短のためにChatGPTをフル活用中!

コメント

コメントする

目次